人が「悩む」ということは? 日々の生活で、悩んだら・迷ったら・困ったら・そして疲れたら、「生き方」を変えるチャンスです!! 人が「悩む」ということは?? 人生に、悩みはつきものです。ところで、私たちが「悩む」ということは、いったいどのようなことなのでしょうか。悩みには、健康に関する悩みや、人間関係、子育て教育の悩み、貧困などお金に関する悩みや夫婦や近親者とのトラブル等、悩みに関することがらは数えあげたらキリがありません。「人の数だけ、悩みがある」と言われますが、全くその通りです。そして、「悩みの本質」つまり「悩みの中心」には、「悩むことがら」ではなく、本人の「こだわりやとらわれ感、思い込みや決めつける」といった「思いや感情」があります。さらに、ご存じないかもしれませんが、悩んでいる人のほとんどは「こうすれば悩みが解決する」とか「悩まなくて済む」という、悩みを解決する「答え」を自ら持っています。 にもかかわらず、悩みが解決できないのは「あの時、ああしていたら、こうしていればこんなわけではなかった」とか「こんなはずではない」と、何かにこだわり、とらわれ続け、そして、勝手に思い込んでは決めつける、という「思いや感情」が邪魔しているからです。ですから、私たちが悩んでいる時というのは、後悔の念や未練の感情をはじめ、様々な不全感が伴う不快でマイナスのネガティブな「思いや感情」に支配され、それが払拭できずに悶々とした状態に置かれている時であり、いつまでも悩みが解決できないという「悪循環」の中で苦悩します。では、解決するための答えを持っていながら、何故、解決できないのか、又は解決しないのか、要因はいくつか考えられます。まず、過去の失敗や挫折などのトラウマのせいで、「どうせ、今さら、私なんか」と自分に対して「期待や可能性」が持てない、いわゆる自己肯定観の低さであったり、口では「このままではいけない、何とかしなければならない」と言っていながら、ほんとうは「したくない」とか「やりたくない」という「心の目的」が先にあるため、自分の世界でしか通用しない、とってつけたような言い訳をしたり、論理をすり替えて問題解決の「先送りや先延ばし」をしています。また、悩む人は、ものごとや出来事に対する「考え方や見方、捉え方や受け止め方、さらに、感じ方や思い方」と言った観念上の問題、つまり、「解釈の仕方」に問題があります。私たちの「生き方」の方向性を決めるのは、「何があったかではなく、どのように解釈するか(したか)」という解釈の仕方にかかっています。ところで、何故、解釈の仕方が重要なのかは、私たちは「観念行動の法則」に則り、「観念」に基づいて行動しているからです。「観念」とは、ものごとや出来事に対して抱く感情のことで、「いいなぁ」と「快く、ポジティブな感情」を抱く解釈をすれば、自ずと積極的行動をとり、反対に「イヤだなぁ」と「不快な思いやネガティブな感情」を抱く解釈をすれば、消極的行動をとることになります。悩みが解決できない人は、ものごとや出来事に対する解釈が「不快な思いやネガティブな感情」に偏っています。人生に、悩みはつきものです。生きていく上で避けることができない「悩み」を速やかに解決するには、このような「不快な思いやネガティブな感情」を持つ「悩む思考回路」を「悩まない思考回路」に変えなければなりません。日々の生活で悩んだら、迷ったら、困ったら、そして疲れたら、その時が「思考回路」を変えるチャンスです。MHPCは、「悩まない思考回路」を身につけるための具体的支援しています。「思考回路」は誰でも簡単に変えることができます。ただ「あなた」は、今までこのようなことが知らないばかりに、不幸にも悩みが解決できないでつらい思いをしていたのです。つまり「悩み方」を知らないとか、「悩み方」が下手だったのです。これからは「心が折れない悩み方」をしっかり身に付けることです。ちなみに、「悩まない思考回路」を身につけると、最強のストレスマネジメントと言われる「ストレスに打ち克ち、逆境を乗り越え、どんな困難にもへこたれない、元気、しなやか、折れない心」を私たちに与えてくれます。この意味、お解りでしょうか。 MHPCでは、その意味を解りやすく説明して、問題解決を支援します。 困った時は、お互いさまです。一人で悩まず、まずご相談下さい。専門スタッフが親切に対応します。 相談は無料で、独自の相談システム「電話&メール相談」でお受け致します。 MHPC「電話&メール相談」 ◎来所の煩わしさを解消 ◎遠隔地の相談者に好評 ◎面接が苦手な相談者に最適 ◎匿名希望の相談が可能 ◎いつでも気軽に相談可能 ◎タイムリーに問題解決 MHPC「電話&メール」相談システムは、本来、相談者のニーズに広く応える目的で開設され、近年、新型コロナウィルスの渦中では「三密」や「濃厚接触」を避け、「ソーシャルディスタンス」を保ちながら「電話&メール」で問題解決を図る画期的な「リモート相談システム」として利用されています。 Tel : 024-943-1678 Mail : info@mhpc.jp お問い合わせフォーム お名前 (必須) メールアドレス (必須) ご相談内容をお選び下さい (必須) MHPCについて悩み相談講座・セミナー書籍についてその他 題名 メッセージ本文 Δ ところで、あなたは何にお困りですか? ●生きにくさ(憂うつ、無気力)の改善。●人間関係(人との関わりづらさ)の悩み。●仕事上の悩み。●夫婦関係、男女関係の問題。●依存症の改善、脱却するには。●自傷、自死の予防とケア。●不登校やひきこもりの問題。●子どもの非行や問題行動について。●人が「悩む」ということは?? ↑クリックで移動します。 〒963-8813福島県郡山市芳賀2丁目21-10 MHPCマインドヘルスパーソナリティセンター〒963-8813 福島県郡山市芳賀2丁目21-10TEL 024-943-1678 FAX 024-943-1686 Copyright(C) 2016 MHPC All Rights Reserved グループリンク