自然の家うつみね「里山アカデミー」

目  的

不幸な人生は「不自然な生き方」から生まれ、幸不幸、病気、金持ち貧乏・・・すべての原因は「不自然 な生き方」にある。「自然」から生き方のヒントを学び、生きがいのある幸せな人生を目指す、「虚応実帰」の画期的な生き方講座。

内 容

[学科]  (一部抜粋)
※テキスト学習&動画視聴等による解かりやすい講座。
〇「自然」とは何か。自ら然(しか)りの意味を知る。
〇「自然界」から学ぶ生き方の知恵。
〇「心が折れない悩み方」を身につける。
〇「ありのまま」と「あるがまま」の解釈。自然は常に「あるがまま」。
〇ストレス対応「レジリエンス・スキル」の習得および実践。
〇自己肯定観(自信)を身につける生活のあり方。

[ワーク]
〇自然環境の中で「マインドフルネス(瞑想)」体験。
〇オリジナル「行動&思考」分析法>追観の実践。
〇心身のリフレッシュ(リトリート)の体感。

講座詳細

〇コース(1日習得コース) AM9:30~12:00&PM1:00~PM4:00。
〇土、日開催。希望日選択可。
〇受講定員限定の少人数開催。/「対面講座」形態。

受 講 料

〇38.500円(税込み)名。 他、テキスト資料/1.500円(税込み)別途。

申込み問合せ

〇[自然塾]受講希望と明記の上
〇Tel : 024-944-0750   
〇Mail : info@mhpc.jp

自然の家うつみね「里山アカデミー」

「里山名人」養成塾

里山の「業師(わざし)」を目指して、「人間力」を高めよう!!

目  的

  • 里山生活から学ぶ「人と自然の共生」&「生活の知恵」の習得。
  • 里山整備に関する、総合的「技術/スキル」の習得。

主なカリキュラム

学 科

  • 里山環境の現状と里山の「生活文化」の理解。
  • 創造力を高めるメンタルリハーサル&イメージトレーニング法習得。
  • メンタルケア/レジリエンス「折れない心」の習得。
  • キャリア&ライフアンカーの確立など。

実 技

  • 里山整備の総合技術(実技)の習得。
  • 作業の効率化を図る整備計画の立案・実践。
  • 道具の手入れ、管理の仕方の習得。
  • 山菜、野草、山の幸の調理実習&食育体験など。

入塾要件

  • 18 才以上 30 才までの男女。
  • 定員/男性 5 名、女性 4 名。

期 

  • 連続 1 か月(30 日)間。または週末、休日など「2 日単位」で参加できること。

費 用

  • 3.000 円(税込み)/名食事付き。寮完備。
  • その他、整備用携行道具(剪定ハサミ、ノコギリ)代・保険料は別途。計 10.000 円。
  • 作業用手袋(軍手)、タオル、着替え等は各自、用意する。

申込み問合せ

  • [里山名人]参加希望を明記の上
  • Tel : 024-944-0750   
  • Mail : info@mhpc.jp

自然の家うつみね「里山アカデミー」

里山ホームステイ

人生のひと時、「非日常」の生活体験をしませんか!!

自然の家うつみねでは、
全国の高校生、大学生ならびに 25 才以下の若者を対象に
「里山ホー ムステイ」を開設しています。

目  的

  • 自然豊かな里山生活を通して、「心と身体と社会的健康」を身につけ、「心身のリフレッシュ」を図る、「ニューライフ」を体感する。
  • ホームステイ期間中、さまざまな活動に参加できます。(任意参加)

期 間

  • 週末や休日、休暇期間など利用した自由選択。
  • 連泊参加の場合 15 日以内。

参加心得

  • 「里山ホームステイ」を充実させるため、参加目的を持つ。

費 用

  • 2.750 円(税込み)一泊二日(3 食付き)/名。
  • 個室完備。

申込み問合せ

  • [里山ホームステイ]参加希望を明記の上
  • Tel : 024-944-0750   
  • Mail : info@mhpc.jp
自然の家うつみね

[事業主体
NPO法人ヒューマンコミュニティサポートAI

[施 設]
〒963-1244福島県郡山市田村町栃本字水沢527

[事務局]
TEL:024-944-0750
Mail:info@mhpc.jp

自然の家うつみね

[事業主体] NPO法人ヒューマンコミュニティサポートAI
[施  設] 〒963-1244福島県郡山市田村町栃本字水沢527
[事   務  局] TEL : 024-944-0750 Mail : info@mhpc.jp 

Copyright(C) 2016  MHPC All Rights Reserved

グループリンク

MHPCグループ案内

自然の家うつみね